表示切替:
新着画像順
|
人気画像順
|
新着記事順
|
人気記事順
-
なるほど~ ぱーと2 [ いぬらいふ・ねこらいふ Dia ]
前回のブログでも載せた、トレーニングとかで、上げるご褒美。。今回も、MARUSTYLEさんから、お知恵を拝借~無薬鶏 ささみチーズソーセージ 40gX4本・・ちょんちょんちょんちょんちょ~~ん一口でパクンっと飲めるぐらいの...続きを読む
日時: 2008-02-29 15:29:26
-
なるほど~~ [ いぬらいふ・ねこらいふ Dia ]
ショップでのコラムを書いていただいている、ペットインストラクターの卵MARUSTYLEさんからのお知恵。。トレーニングとかで、上げるご褒美。。ご褒美の1回の量を多くするよりも、あげる回数を増やして、できるだけ、褒める場面を多くす...続きを読む
日時: 2008-02-15 14:49:45
-
トイレの躾(その3) ~食糞を止めさせる [ ペットにやさしい街づくりしよう ]
(イメージ写真:本文とは関係ありません)クロのトイレの躾の過程で、すご~く困ったのは 食糞 でした食糞とは、文字通り、ウンチを食べることです犬は雑食と言われ、実際、雑食ですが、ペット自然食のセミナーを受けた時に、犬の解剖...続きを読む
日時: 2007-11-19 17:27:05
-
トイレの躾(その2) [ ペットにやさしい街づくりしよう ]
3年半前、クロがうちに来たとき、私にとって犬を飼うのは生まれて初めてのことで本当に戸惑いました。できるなら、飼いたくなかったけど、家族がどうしても飼いたいというので10年越しで説得されて折れたっというのが、ホントのところ...続きを読む
日時: 2007-11-18 08:00:11
-
トイレの躾とクレートトレーニング [ ペットにやさしい街づくりしよう ]
今日は、トイレの躾の話。クレートトレーニングの効果について、ですクレートトレーニングをしていると、トイレのしつけが簡単になります犬は、自分の巣が汚れるのを極端に嫌うDNAがありますので、その性質を利用するのですトイレの躾を...続きを読む
日時: 2007-11-17 07:37:09
-
室内での躾(その2)~クレートトレーニング② [ ペットにやさしい街づくりしよう ]
クレートトレーニングのつづきです我が家には2頭の愛犬がいます4歳のクロと2歳半のシロで、どちらも室内飼いです実は、我が家もクレートトレーニングはまだ完璧というわけではありませんだから、これを読んでくださる方と共に、躾を進...続きを読む
日時: 2007-11-15 06:45:21
-
屋内での躾(その1) ~クレートトレーニング [ ペットにやさしい街づくりしよう ]
社会の一員としての躾を犬にするには、まず、犬自身のために、クレートトレーニングをしておいてやると、一生安定した暮らしの基盤ができますクレートとは、ペットショップ等で売ってあるバリケンなどのハードキャリーのことで移動用や旅...続きを読む
日時: 2007-11-14 08:13:18
-
闘い中 [ いぬらいふ・ねこらいふ Dia ]
昨日、『フラダンス』の体験に行ってきました。。準備運動は、まず、足の動き。。足を少し広げ、上半身は動かさず、下半身のみ、動かす。。イメージは。。。目の前で、先生や生徒たちの、しなやかな動きでお手本もばっちり。。だけど、だ...続きを読む
日時: 2007-11-09 11:54:12
-
散歩のマナー ~犬に引っ張られて列車事故 [ ペットにやさしい街づくりしよう ]
このブログをはじめたばかりなのですが、今朝、こんなニュースを聞きました「散歩の犬に引っぱられ列車に…18歳女子学生死亡11月8日21時48分配信 産経新聞 8日午後6時半ごろ、埼玉県寄居町末野の秩父鉄道踏切で、近くの専門学校の女...続きを読む
日時: 2007-11-09 11:09:13