さがファンブログTOP フォトラバTOP  佐賀モノ  伊万里の特産品・新商品

伊万里の特産品・新商品

テーマ:伊万里の特産品・新商品

伊万里の特産品やおすすめの逸品をご紹介

トラックバック数:10

テーマ開設者:伊万里WEB活用勉強会

▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
RSS1.0RSS2.0

トラックバックの一覧

スライドで写真を見る

表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順

(10件中 1~10件を表示) 1

  • 伊万里ジュエリー作品のご紹介伊万里ジュエリー作品のご紹介 [ *IMARI JEWELRY* ]

    今日はなんだか寒いですね{{{{(+ω+)}}}}工房はストーブ入ってます。本日は伊万里ジュエリー作品のご紹介。作品名:瑠璃釉金彩貫入白蝶真珠ペンダントこの作品は瑠璃の釉薬で純金とプラチナを焼付けた磁器とシャンパンカラーの白蝶真珠を...続きを読む

    日時: 2008-03-27 14:41:34

  • 101.27ctのtダイヤモンド101.27ctのtダイヤモンド [ *IMARI JEWELRY* ]

    オークションハウスのクリスティーズ(Christie's)がイギリスロンドンで101.27カラットのダイヤモンドを公開しました。このダイヤモンドは香港のオークションハウスで5月28日にオークションに掛けられる予定で、価格は600万ドル・約6億5...続きを読む

    日時: 2008-03-17 17:05:59

  • パールイヤリングパールイヤリング [ *IMARI JEWELRY* ]

    今回は新作のご紹介。伊万里焼とアコヤパールのイヤリングです。アコヤパール:7.5mm金具:K14WG・K14ピアス加工も出来ますよ。...続きを読む

    日時: 2008-03-11 04:21:59

  • 大ダイヤモンドフェア大ダイヤモンドフェア [ *IMARI JEWELRY* ]

    2月6日から8日までの3日間佐世保の西沢本店TWINKLEで行なわれる「大ダイヤモンドフェア」に立川青風の作品が出展されます。このフェアは年に1度行なわれる大規模なもので、目玉になる商品が数千万円のダイヤ(゚ロ゚;)など私が今まで目に...続きを読む

    日時: 2008-02-04 19:01:29

  • 受賞作品載ってます。受賞作品載ってます。 [ *IMARI JEWELRY* ]

    2008年初ブログです。昨年の9月、青風先生が Tahitian Pearl Trophy Japan 2007-2008で Jewelry for Men 1位を受賞されたのですが、今年になって(や...続きを読む

    日時: 2008-01-09 09:39:48

  • ジュエリー素材ジュエリー素材 [ *IMARI JEWELRY* ]

    伊万里ジュエリー制作途中の1枚です。写真上にグニュグニュした真珠のネックレスが2本ありますが、これは黒蝶真珠の”ケシ”と呼ばれる珠で貝が小石などの異物を飲み込んだものに真珠層が巻いて出来上がったものです。そのため様々な形があ...続きを読む

    日時: 2007-12-27 02:30:04

  • 只今制作中…しかし!只今制作中…しかし! [ *IMARI JEWELRY* ]

    今回は伊万里ジュエリーの素(?)素焼きの状態のご紹介。ここから釉薬をかけて焼成や絵付けと進んでいくのですが、本当は制作工程を順を追って紹介したいところ。…しかぁーし!先生の焼成法は秘密の部分が多すぎてぜんぜん紹介できませ...続きを読む

    日時: 2007-12-13 15:28:22

  • ナチュラルパールナチュラルパール [ *デザイン変更中* ]

    今回は作品のご紹介。作品名 : 赤釉金彩貫入ナチュラル本真珠ネックレス青風先生のオリジナル技法、金彩貫入(きんさいかんにゅう)磁器とナチュラルカラーのアコヤパールを合わせています。金彩貫入のプラチナの輝きとナチュラルパール...続きを読む

    日時: 2007-12-10 02:17:29

  • いまり梨いまり梨 [ 伊万里立花日記 ]

    今日、職場のI君からいまり梨(豊水)の差し入れがありました。とてもあまくて美味しかったですI君の家では梨と巨峰を栽培されています。...続きを読む

    日時: 2007-11-29 20:13:36

  • 汁碗!苦手な削り編・・・。汁碗!苦手な削り編・・・。 [ 虎ノ子の道 ]

    12月を前にして寒くなってきたと思ったら今日の日中は暖かったですね!!このまま12月を迎えてしまうのでしょうか・・・。以前、汁碗“50個”という記事を書き今日は僕の苦手な削りを紹介します。まぁ轆轤(ロクロ)で成形したら次は削りで...続きを読む

    日時: 2007-11-29 18:14:46

(10件中 1~10件を表示) 1

フォトラバプラグイン

カスタムプラグインに貼り付けると「伊万里の特産品・新商品」にトラバされた写真が表示されます。
下記のソースをコピーしてご使用ください。

  • フォトラバプラグイン1▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼

  • フォトラバプラグイン2▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼

    ヨコの列数: タテの列数:

    表示順:

▲ページの先頭へ戻る