さがファンブログTOP フォトラバTOP  その他  伊万里焼せいらの器とのであい①

伊万里焼せいらの器とのであい①

テーマ:伊万里焼せいらの器とのであい①

伊万里鍋島焼の伝統を受け継いだ器の紹介

トラックバック数:835

テーマ開設者:伊万里のちゃわんやさん

▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
RSS1.0RSS2.0

トラックバックの一覧

スライドで写真を見る

表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順

(835件中 701~710件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次のページ

  • お雛様の器とMorozoffのチョコレートお雛様の器とMorozoffのチョコレート [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    我が家に届いたMorozoffのチョコレート☆チョコレート好きにはたまりません。チョコレートは、お雛様の器に・・・一緒にいただいた紅茶は同じ花の模様を描いた花づくしカップ&ソーサーに・・・春らしい器をつかってみました。 お雛様の...続きを読む

    日時: 2011-01-28 14:31:58

  • 磁器ひいなまつり~狗皿~磁器ひいなまつり~狗皿~ [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    厳しい寒さが続く大川内山です。空気も乾燥して子供達の学校ではインフルエンザが流行中。。。学級閉鎖になるクラスもでてきました。みなさま、お気をつけくださいませ。さ~て今日は・・・磁器ひいなまつりにはかかせない狗皿(いぬざら...続きを読む

    日時: 2011-01-26 14:02:20

  • 伊万里鍋島焼のお雛様伊万里鍋島焼のお雛様 [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    いよいよ来週から始まる『磁器ひいなまつり』店内のディスプレイもすっかりお雛様モードに・・・色鮮やかな着物を身にまといお内裏様とお雛様がお客様をお出迎えしています。まだまだ冷たい風が吹く大川内山ですが伊万里鍋島焼の磁器雛達...続きを読む

    日時: 2011-01-24 14:30:12

  • 鈴乃〇餅と雛の器鈴乃〇餅と雛の器 [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    今日は大寒。一年の中で一番寒い時期をむかえるころです。ほんとに先週からの寒さはたまりませんが「せいら」では2月1日からの磁器ひいなまつりにむけて着々と準備を進めています。今日は、ひいなまつり定番の雛の器に先日お世話になっ...続きを読む

    日時: 2011-01-20 14:38:45

  • うれしいおもてなし♪うれしいおもてなし♪ [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    仕事前にちょっと立ち寄った癒し系のお店。ちょっとだけのつもりが…ついつい店長さんと得意のおしゃべりが始まってしまいました!!おまけに、コーヒーのおもてなしまで。。。さりげなくでてきた器は『せいら』の限定商品だった百合の花を...続きを読む

    日時: 2011-01-14 10:03:23

  • 今年も届いたバウムクーヘントゥルム☆今年も届いたバウムクーヘントゥルム☆ [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    毎年、この時期に届くバウムクーヘントゥルム☆お正月に帰省する、いとこからのお年玉です。フワッとした口あたりがまろやかでシンプルなバウムクーヘン。今年の干支、かわいいうさぎさんの器でいただきました。毎年、パッケージの色も楽...続きを読む

    日時: 2011-01-11 13:51:04

  • +合格祈願++合格祈願+ [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    今日は成人の日。新成人のみなさん、おめでとうございます。この新成人の方々も一度は通った高校受験!我が家の息子も、いちおう受験生。昨日は、友達家族と一緒に学問の神様、太宰府天満宮へ合格祈願に行ってきました。残念ながら私は所...続きを読む

    日時: 2011-01-10 13:55:08

  • ~春の七草~~春の七草~ [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    今日の大川内山は・・・風は冷たいけど久しぶりに青空の広がるお天気です。今日は七草。お正月から美味しいものをたて続けにいただきやっぱりこの頃になるとあっさりと七草粥をいただきたくなります。せり・なずな・ごぎょう・はこべら・...続きを読む

    日時: 2011-01-07 13:31:01

  • 「博多松屋の花びら餅」でおもてなし「博多松屋の花びら餅」でおもてなし [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    お正月、三が日も終わって今日から仕事初めのところも多いですね。気を引き締めてまいりたいところです!さぁ~て・・・新年のお客様へのおもてなしに・・・「博多松屋」の花びら餅を用意しました。この時期だけにしかいただけない貴重な...続きを読む

    日時: 2011-01-04 13:16:31

  • ~2011・初売り~~2011・初売り~ [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    今日の大川内山は・・・昨日までの雪が残ってますが時々、お日様ものぞいています。『伊万里焼せいら・徳永窯』本日、2011年初売りです。店内、お買い得商品が多数そろっております。どうぞ、新春の「秘窯の里・大川内山」へお出かけ...続きを読む

    日時: 2011-01-02 12:33:29

(835件中 701~710件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次のページ

フォトラバプラグイン

カスタムプラグインに貼り付けると「伊万里焼せいらの器とのであい①」にトラバされた写真が表示されます。
下記のソースをコピーしてご使用ください。

  • フォトラバプラグイン1▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼

  • フォトラバプラグイン2▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼

    ヨコの列数: タテの列数:

    表示順:

▲ページの先頭へ戻る