表示切替:
新着画像順
|
人気画像順
|
新着記事順
|
人気記事順
(54件中 41~50件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 次のページ
-
TRM(27日) & 運動会(28日) [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
5月最後の週末、27日(土)は先週に引き続き地元でトレーニングマッチ、28日(日)は大山小の運動会でした。TRM(TRM途中、TRM会場にドクターヘリが離着陸するハプニングがあった模様)西有田カーニバルジュニアは、U-1...続きを読む
日時: 2017-05-31 12:30:41
-
2017 佐賀県西部地区リーグU-11 ⑥ (学童オリンピック 地区予選) & TRM(U-12) [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
更新が遅くなりました20日(土)、嬉野のみゆき公園の多目的広場で学童OP予選のU-11地区リーグが行われました。1試合目は、古枝少年SCさんと対戦。結果は残念ながら0-2で負け2試合目は、エクシード白石さんと対戦。結果は...続きを読む
日時: 2017-05-25 20:01:03
-
2017 佐賀県西部地区リーグU-11 ⑤ (学童オリンピック 地区予選) & 西中サッカー部『選抜大会』優勝! [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
“母の日”だった14日(日)、嬉野市のみゆき公園の人工芝グラウンドで学童オリンピックの地区予選、U-11リーグが行われました。1試合目はFCノーティーズさんと対戦でした。前半開始早々カーニバルが先制するも、後半に追いつかれ...続きを読む
日時: 2017-05-15 08:15:33
-
TRM (U-12&U-11&U-9) [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
13日(土)、伊万里湾大橋球技場で行われた大坪さん主催の交流試合に3カテゴリー(U-12とU-11とU-9)、全学年で参加しました。U-12U-11U-93カテゴリー共、30分ゲームを4ゲーム。TRMを通して、それぞれの...続きを読む
日時: 2017-05-14 07:01:14
-
2017 佐賀県西部地区リーグU-11 ④ (学童オリンピック 地区予選) [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
GW最終日の7日(日)、学童の地区予選リーグが太良B&Gのグラウンドで行われました。1試合目は、FCレヴォーナさんと対戦。結果は1-4で負けました2試合目はフランツァ山内さんと対戦。前半1-1で折り返しから後半1点もぎ取...続きを読む
日時: 2017-05-09 23:00:51
-
2017 アマレーロ1DAYカップ [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
毎年GWにアマレーロ北方さんからのお誘いで参加している1DAYカップ。今年度も3日(水・祝)と4日(木・祝)の両日参戦させていただきました。3日は、西有田カーニバルジュニアはU-11の学童チームで挑みました。15分1本を...続きを読む
日時: 2017-05-05 10:00:52
-
2017 佐賀県西部地区リーグU-11 ③ (学童オリンピック 地区予選) & 口石サッカーフェスティバル [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
30日(日)は、学童オリンピックの地区予選と口石サッカーフェスティバルに参加しました。学童オリンピックの地区予選の会場は前日と同じく福富マイランド公園G。1試合目は有田ダービーで有田ジュニアFCさんと対戦。結果はお互い譲...続きを読む
日時: 2017-05-02 00:01:05
-
2017 佐賀県西部地区リーグU-11 ② (学童オリンピック 地区予選) & U-12 TRM [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
GW初日の29日(土・祝)、U-12(6年生)のメンバーは伊万里湾大橋球技場で行われたTRMへ、U-11のメンバーは福富マイランド公園Gで行われた学童オリンピックの地区予選へ。まず、U-11の地区リーグから。1試合目はF...続きを読む
日時: 2017-04-30 08:01:09
-
2017 佐賀県西部地区リーグU-11 ① (学童オリンピック 地区予選) [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
先週より始まった新しい地区編成での学童オリンピック地区予選のU-11地区リーグ。いよいよ西有田カーニバルジュニアも県大会出場を賭けて22日から挑みました。22日(土)、会場は白石総合運動場。初戦は、嬉野JSCさんとの対戦...続きを読む
日時: 2017-04-23 19:01:05
-
JFAキッズサッカーフェスティバル2017 in佐賀 「U-9サッカーフェスタ」 [ 西有田カーニバルJr.サポータ ]
22日(土)、U-9(3年生以下)のメンバーが佐賀市健康運動センターの天然芝コートで行われた『U-9 キッズサッカーフェスティバル』に参加しました。(↑会場へ出発前のサポーターへの挨拶の様子)(↑開会式の様子)開会式直後の...続きを読む
日時: 2017-04-23 18:01:01