表示切替:
新着画像順
|
人気画像順
|
新着記事順
|
人気記事順
(61件中 41~50件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
-
ガス窯 焚き [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
朝、4時に火が入っていた9時で173度 バーナー左右 3本づつガスの交換が遅れて あぶりの時間がながい11時 ダナンからガス到着いっきに 全点火 12本 12本12時近く 300-400℃ 小さな破裂音 多数 ちょっと急ぎすぎ・・・・90...続きを読む
日時: 2011-12-11 17:17:45
-
ガス窯の 窯つめ [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
日程上、今日は窯つめを終えないといけません先日の釉薬を使って 釉がけ釉がけ北部バッチャンで 研修を受けたとの事で 釉がけはいいみたいです 夏の伝統窯で焚いた 壷などを焼き直しています夕方には窯がつまりました...続きを読む
日時: 2011-12-10 23:18:47
-
ビカスの視察 [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
6日の午前中に ビカスの視察がありましたVICAS (ベルギーバロン協同体) JICAより先にこの村の支援をはじめ、伝統窯を支援して作った団体8月 ベトナムの放送局で流れた フクティック村の番組に 問題が有ったそうです8...続きを読む
日時: 2011-12-10 23:13:02
-
ガス窯の 窯つめ [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
日程上、今日は窯つめを終えないといけません先日の釉薬を使って 釉がけ北部バッチャンで 研修を受けたとの事で 釉がけはいいみたいです8月に焚いた伝統窯の壷などの焼き直しと 今回製作しているの皿のテストなど夕方には窯がつまり...続きを読む
日時: 2011-12-10 22:55:56
-
フクティック村にて ミニ茶会 [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
昼食後、キェウさん宅に 集まっていただき 日本のお茶 抹茶を点てて おもてなし・・・茶わんは 私の作ったもので 抹茶 干菓子などは日本から持ってきた物ですまずは、私が 一碗づつ 点て、 お菓子、お茶のいただき方通訳しても...続きを読む
日時: 2011-12-10 22:43:30
-
ソんさんの自宅での お供養によばれて [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
夕方、ソンさんの父上のお供養の席に よばれるこの方々に囲まれて 村で作業が出来ていますチュンさん 村長さん タムさん 後ろが ソンさん窯焚き職人のジィエンさんソンさんのお母さんが 作られた料理...続きを読む
日時: 2011-12-10 22:25:39
-
食器の制作 [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
来年4月に行われる フエ祭用の食器テーブルセッティング用に 大小 タタラとロクロで制作しています洪水で流された壷の 検品と 泥落としプカプカ浮いていたせいか 100個近くの壷が 割れているようですが焼のわるい物から 次回...続きを読む
日時: 2011-12-08 23:09:52
-
伝統窯 [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
伝統窯も 洪水の足跡が・・・窯の裏も屋根に穴が 半分熔けかけています屋根の修復も やらなければと 村の方に提案しました...続きを読む
日時: 2011-12-08 08:20:05
-
作業場 倉庫 [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
8月より 参加者多く 老若男女・・・ 食器の大量製作です洪水で浸かった倉庫 80センチほどの水が入った後が、見られます壷は浮かび 100個ほどが割れ、壷の中まで 泥の混入が・・・・...続きを読む
日時: 2011-12-08 08:10:51
-
さあ 作業 11/30 [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
雨季で やっぱり雨朝7:30ホテルロビーに集合して フクティック村へ11名の方が集まる。。。。。。が昼から 葬儀、結婚式の準備で 来られないとの事この研修で使う 土つくりから 始まりました絵付け用の皿を20枚ほど ひいて ロ...続きを読む
日時: 2011-12-07 09:04:47