さがファンブログTOP フォトラバTOP  その他  伊万里焼せいらの器とのであい①

伊万里焼せいらの器とのであい①

テーマ:伊万里焼せいらの器とのであい①

伊万里鍋島焼の伝統を受け継いだ器の紹介

トラックバック数:835

テーマ開設者:伊万里のちゃわんやさん

▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
RSS1.0RSS2.0

トラックバックの一覧

スライドで写真を見る

表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順

(835件中 381~390件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次のページ

  • お友達とおやつ時間。お友達とおやつ時間。 [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    週末、、、娘のお友達へのおもてなしはオムレットケーキとミルクティー。クリスマスも近いのでケーキ皿には先日ニトリで購入したこんな紙皿を使ってみました。小学4年生の会話はもっぱらクリスマスプレゼントの話題。クリスマスまであと2...続きを読む

    日時: 2013-12-09 16:09:39

  • ☆クリスマスツリー☆☆クリスマスツリー☆ [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    今年も人気をいただいてるツリー型の器。すっかりクリスマスの定番商品になっておみやげ、プレゼントにご利用いただいております。只今「せいら」のウィンドウにディスプレイ中・・・。是非、のぞいてみてくださいね♪器~伊万里焼せいら...続きを読む

    日時: 2013-12-03 15:30:04

  • 具だくさん豚汁。具だくさん豚汁。 [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    今日で11月も終わり・・・。すっかり真冬並みの寒さになったこの頃。こんな寒い日のうれしい差し入れは冬野菜たっぷりの具だくさん豚汁。器は大輪花シリーズのご飯茶碗ちょっと深めで厚みもあるからアツイお汁物にも使えて重宝します。お...続きを読む

    日時: 2013-11-30 17:44:43

  • *大分梅づくしでおもてなし**大分梅づくしでおもてなし* [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    窯元おかみ会「テーブルコーディネート展」お天気にも恵まれたくさんのお客様にお越しいただき心より感謝いたします。今年のテーマは平成元年より実施している「鍋島献上の儀」の献上先市町村をイメージしての食卓の演出。「せいら」のテ...続きを読む

    日時: 2013-11-25 15:10:14

  • 週末男子会!週末男子会! [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    先週末は旦那様の仲間の定例男子会。有田の方では三夜待(さんやまち)と呼ばれてます!今月は我が家がお当番。この日は有田のお魚屋さん「森清」さんの鉢盛と世界遺産になった富士山の器でおもてなし。そして玄関には庭先に実ったウベの...続きを読む

    日時: 2013-11-18 16:23:58

  • ポッキーの日♪ポッキーの日♪ [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    今日、11月11日はポッキーの日。っということで、、、今日のおやつはポッキー!昨日、学校の餅つきで今日が代休の娘と一緒にポキッ☆ポキッ☆この食感はずっと変わりませんね♪***************************伊万...続きを読む

    日時: 2013-11-11 14:21:05

  • 鱸のムニエル!鱸のムニエル! [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    息子の同級生が釣ってきた鱸。自分で三枚におろして届けてくれました。高校三年生の彼は大の釣り好き!最近は釣ってくるだけじゃなくてしっかりさばけるようになって着々とウデをあげてます!「ムニエルが美味しいよ!」っと彼の母親から...続きを読む

    日時: 2013-11-09 15:06:09

  • 野菜スープ・・・。野菜スープ・・・。 [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    昨日は立冬。今年は暖かな冬の始まりのようですね!とはいっても、、、すっかり鍋物系が多くなってるこの頃。ご近所さんからいただく野菜も多くて鍋物に使った野菜の残りで野菜スープのできあがり。生姜風味でからだもあったまります。器...続きを読む

    日時: 2013-11-08 15:26:03

  • 2014年は「午年」2014年は「午年」 [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    今日も秋晴れの大川内山。「鍋島藩窯秋まつり」準備中の「せいら」店内です。藩窯秋まつりにあわせて来年の干支「午」の器展示販売を計画しております。画像は縁起の良い左馬をデザインしたお湯呑。愛らしいお馬さんが福を招いてくれます...続きを読む

    日時: 2013-10-29 15:36:22

  • お茶時間。お茶時間。 [ 伊万里のちゃわんやさん ]

    今日は台風の影響で朝からずっ~と雨の大川内山。すっかりあたたかい飲み物が美味しい季節になりました!器も暖色系の葉紋様シリーズグリーンのカップ&ソーサー。色違いはこ・ち・ら仕事のあいまのお茶時間。今日もあと少し、、、がんば...続きを読む

    日時: 2013-10-24 15:27:54

(835件中 381~390件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次のページ

フォトラバプラグイン

カスタムプラグインに貼り付けると「伊万里焼せいらの器とのであい①」にトラバされた写真が表示されます。
下記のソースをコピーしてご使用ください。

  • フォトラバプラグイン1▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼

  • フォトラバプラグイン2▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼

    ヨコの列数: タテの列数:

    表示順:

▲ページの先頭へ戻る