表示切替:
新着画像順
|
人気画像順
|
新着記事順
|
人気記事順
(50件中 21~30件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 次のページ
-
蹶り轆轤 (けろくろ)作業写真 [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
柳川市 山口様 佐賀市田中様 父・藻風の作業風景を撮影にこの夏、来窯いただきました画像データをいただきましたので掲載致します。Photoページを制作致しましたhttp://imadake-gama.com/photo1.html...続きを読む
日時: 2009-10-08 13:08:13
-
窯出し [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
8月9日(日) 朝3時から焚きました作品が 焼き上がりました。まだまだ、200度はあって熱いです。冷やしながら午後からボチボチ窯だしの予定。焼き上がって小さくなった作品を見て子供達がどんな反応してくれることやら・・・・楽しみ ...続きを読む
日時: 2009-08-11 13:19:21
-
灰ねらし作業 [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
朝から貯まった灰のねらし(焼き直し)をしました種火とはいえ、さすがに熱いこの灰が半分残ってくれるかどうか。心配です焼きあがれば、次は水簸(すいひ)をします...続きを読む
日時: 2009-07-27 22:17:04
-
熊本での展示会にむけて [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
やっと 釉掛 窯詰めが終わりました。菓子鉢 茶わん カップなどなど、それに先日の洗面鉢も入ってます。あす、ガス窯に火を入れ焚きます。うまく焼けます様に。...続きを読む
日時: 2009-06-12 06:58:04
-
展示会にむけて [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
昨日焼成しました窯を 開けてみました。どうにか湯呑み、カップ、小鉢 菓子鉢 などなど持って行けそうですホッとしています...続きを読む
日時: 2009-06-12 06:56:01
-
ガス小窯の窯つめが 終わり… [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
昨日からの窯つめ最後に釉薬のテストピースを入れ終え、朝から火入れですこの窯には、5/10結婚式の U君のウェルカムボードや還暦祝いの同窓会用で校歌を書かれた大きな陶板なども入りました。このガス窯 1230度 還元焼成 約15時間...続きを読む
日時: 2009-04-26 09:02:16
-
窯焚き 最終間へ [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
三の間どうも 予定よりはやく終わりそうです薪運びも後 3時間 ガンバルぞ...続きを読む
日時: 2009-04-23 09:06:12
-
一の間へ [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
昼から一の間へ移りました2時近くになり、したて投げで 奥 中 手前を 投げわけ ひかせながら 焚いてます...続きを読む
日時: 2009-04-23 09:04:27
-
夜が明けて!窯焚き(続) [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
あっという間に明るくなりました。まだまだどうぎの間を焚き続けています写真は煙突からの煙です 火事と間違われないよう今回も消防署には連絡済みです...続きを読む
日時: 2009-04-23 09:02:58
-
窯焚き [ 伊万里にある唐津焼 窯元 今岳 ]
夜10時 6時間がたちました。800℃はいったところ...続きを読む
日時: 2009-04-23 09:02:03