さがファンブログTOP フォトラバTOP  旅行・観光  わたしのおすすめスポット

わたしのおすすめスポット

テーマ:わたしのおすすめスポット

あなたのお気に入りの場所、おすすめスポットを教えてください。

トラックバック数:34

テーマ開設者:運営者

▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
RSS1.0RSS2.0

トラックバックの一覧

スライドで写真を見る

表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順

(34件中 21~30件を表示) 前のページ 1 2 3 4 次のページ

  • 山辺の道 その1 ~須賀神社下から松尾まで山辺の道 その1 ~須賀神社下から松尾まで [ ぐるぐる遠回り ]

     少しは県内ネタを、というわけではないですけれども、佐賀県は小城市の千葉城跡と同じく星巖寺を結ぶ山辺の道を歩いてみた侘助ですこんにちは。 丁度星巖寺の先で家人──ここでは仮にKとしましょう──と落ち合う予定になっていまして。...続きを読む

    日時: 2007-06-08 00:30:03

  • シェラトン・グランテ オーシャンリゾートシェラトン・グランテ オーシャンリゾート [ Over There ]

    私は夏が好きです。開放的な夏が好きです。旅行するのも北へ行くより、南へ行きたい人です。宮崎は母の里なのでシェラトンに泊まった事はないのですが・・・。最上階(?)からの眺めは最高です。眺めもなんですが、このシェラトンそのも...続きを読む

    日時: 2007-06-07 22:17:51

  • 川古の大楠川古の大楠 [ Over There ]

    佐賀県武雄市にある全国第5位の楠の巨木。国の天然記念物にも指定され、樹齢3000年と言われる。仕事柄、武雄方面に行くことも多く、時間があれば立ち寄って近くに腰かけボーっとしています。ただただ圧倒される存在感。そして生命の力強...続きを読む

    日時: 2007-06-04 23:36:15

  • 女神大橋 ~行き当たりばったり女神大橋 ~行き当たりばったり [ ぐるぐる遠回り ]

     紆余曲折を経て長崎港の入口に架かる斜張橋、女神大橋を渡ってきた侘助ですこんにちは。 一体何の目的で? と訊かれたら「ただ渡りたかったから」としか答えられません。 というか、目的地自体が女神大橋になっちゃったので。...続きを読む

    日時: 2007-06-02 23:40:42

  • 蓮池公園 ~花菖蒲見たさに蓮池公園 ~花菖蒲見たさに [ ぐるぐる遠回り ]

     佐賀市は蓮池町にある蓮池公園へ行ってきました侘助ですこんにちは。 佐賀の方にはおそらく説明不要の肥前蓮池城跡ですね。 ちなみに侘助は今日が二度目でした。 目的は花菖蒲。 ...続きを読む

    日時: 2007-06-01 15:45:00

  • 夏のおすすめ、吉野ヶ里遺跡(歴史公園)夏のおすすめ、吉野ヶ里遺跡(歴史公園) [ Over There ]

    吉野ヶ里遺跡公園・・・。もちろん、全国的に有名な弥生時代の環壕集落跡であるが、この吉野ヶ里歴史公園には夏場にもうひとつ、私の好きな顔がある。時期は8月の盆前くらいだと思うが、早朝に西口エントランス、古代の森ゾーンを無料開...続きを読む

    日時: 2007-05-27 23:24:39

  • とぎつカナリーホール周辺 ~演奏会ついでにぐるっととぎつカナリーホール周辺 ~演奏会ついでにぐるっと [ ぐるぐる遠回り ]

     知人の出演する演奏会に行くついでに長崎県は時津町、カナリーホール周辺をぶらぶらした侘助ですこんにちは。 勿論、演奏会もバッチリ聴いて帰りましたよ。 ──ていうか、またもや長崎県ですね(ごめんなさい。...続きを読む

    日時: 2007-05-27 22:15:23

  • 白糸の滝白糸の滝 [ Over There ]

    今回は福岡県前原市にある白糸の滝。子供をつれて遊びに行くにはいい場所です。夏場はそれなりに人も多く、にぎわう場所です。マイカル・・・じゃなくてマイナスイオンが体に・・・・科学的根拠は無いらしいですが・・・・(笑地図はこち...続きを読む

    日時: 2007-05-25 14:14:30

  • 多久から見た佐賀平野多久から見た佐賀平野 [ Over There ]

    佐賀が平野だと再認識した景色です。多久市の鬼の鼻山へのぼる途中から撮影したもの。仕事上お付き合いのある土地なので、よく行くのですが、何度来ても新たな発見をさせてもらいます。多久聖廟や、西渓公園はもちろんもう一つの魅力は祭...続きを読む

    日時: 2007-05-23 14:10:26

  • 北山貯水池北山貯水池 [ Over There ]

    この前テレビで「ダムマニア」という人たちがでて、すごくマニアックな話題で盛り上がっているのを見ました。マニアではありませんが、あの大きな人工物の圧倒的な存在感。非日常感は、たまに何となく足を伸ばしてみたくなります。とても...続きを読む

    日時: 2007-05-22 05:35:19

(34件中 21~30件を表示) 前のページ 1 2 3 4 次のページ

フォトラバプラグイン

カスタムプラグインに貼り付けると「わたしのおすすめスポット」にトラバされた写真が表示されます。
下記のソースをコピーしてご使用ください。

  • フォトラバプラグイン1▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼

  • フォトラバプラグイン2▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼

    ヨコの列数: タテの列数:

    表示順:

▲ページの先頭へ戻る