さがファンブログTOP フォトラバTOP  旅行・観光  海の写真

海の写真

テーマ:海の写真

みんなで海の写真集を作りましょう!

トラックバック数:149

テーマ開設者:

▼ トラックバックURLは下記からコピーしてご使用ください。
RSS1.0RSS2.0

トラックバックの一覧

スライドで写真を見る

表示切替: 新着画像順人気画像順新着記事順人気記事順

(149件中 121~130件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ

  • 福島大橋福島大橋 [ シーカヤックのある風景 ]

    「イマリンビーチ」の記事と同じ日なのですが...福島大橋と、その近くの風景です。この付近は大型船が通ることはほとんどなく、荒れることも少ないので、のんびりと漕ぐにはいいところです。ただし、バリバリ漕ぎたい人にはちょっと物...続きを読む

    日時: 2008-03-26 06:00:01

  • 進水式進水式 [ シーカヤックのある風景 ]

    シーカヤックをしていて一番うれしい瞬間は、自分の新しい艇を初めて水に浮かべる時です。これは、メンバーのkojiさんが自作された艇の進水式をされた時の写真です。数ヶ月かけて作成された艇を浮かべる時の喜びは、購入した艇の進水式の...続きを読む

    日時: 2008-03-25 06:00:02

  • いろは島いろは島 [ シーカヤックのある風景 ]

    昨年はいろは島で漕ぐことが多かったのでどうしてもいろは島の記事が多くなってしまいます。撮影日:2007/9/22昨年9月の連休にいろは島で1泊2日のパドリング&キャンプをした時の写真です。シーカヤックもキャンプも9月から11月に...続きを読む

    日時: 2008-03-24 06:00:01

  • 相賀浜、神集島相賀浜、神集島 [ シーカヤックのある風景 ]

    昨日は相賀浜に集合して神集島を一周してきました。本当は七ツ釜まで行きたかったのですが、予報どおり2m程のうねりがあり、出艇するのに一苦労でした。この激しく打ち寄せる波の合間を狙って出艇しました。写真ではわかりにくいのですが...続きを読む

    日時: 2008-03-23 06:00:01

  • ロー練ロー練 [ シーカヤックのある風景 ]

    「ロー練」とは「ロール」の練習のことです。「ロール」とは進行方向を軸とする回転運動のことで、カヤックでは、ひっくり返って起き上がる技術のことを言います(ちなみにひっくり返ることは「沈(ちん)」といいいます)。ロール成功!...続きを読む

    日時: 2008-03-22 06:00:01

  • 洗鱗荘杯洗鱗荘杯 [ シーカヤックのある風景 ]

    「洗鱗荘」とは「九十九島」の記事に書いた「九十九島シーカヤック倶楽部(通称:漣レンジャーズ)」さんのホームハウスの名前です。その「サザレン」さんが主催されている「九十九島杯シーカヤックマラソン大会」の前に開催された「洗鱗...続きを読む

    日時: 2008-03-21 06:00:01

  • 壱岐往復(2日目)壱岐往復(2日目) [ シーカヤックのある風景 ]

    1日目からの続きです。1日目夜から時々雨交じりの天気となりました。雨はそれ程問題ではなかったのですが、風が出てきて、波が高くなりそうだったので、2日目は初心者は陸組に回ってもらい、余った艇は陸組の車に積んでもらいました。艇...続きを読む

    日時: 2008-03-20 06:00:01

  • 壱岐往復(1日目)壱岐往復(1日目) [ シーカヤックのある風景 ]

    普段はのんびりしている唐津シーカヤッククラブですが、かつては結構ハードなツアーを実施したこともあります。それは、呼子から壱岐までを往復するというツアー!古い話ですが、2003年のGWに1泊2日間で往復しました。1日目はベタ凪でし...続きを読む

    日時: 2008-03-19 06:00:01

  • サーフィンサーフィン [ シーカヤックのある風景 ]

    サーフィンといってもシーカヤックで波に乗るサーフィンです。水面が近いためスピード感は抜群です。さらに、後ろ向きに波乗りするバックサーフィンというテクニックもありスリル満点です。私の場合これだけきれいに波に乗れることはめっ...続きを読む

    日時: 2008-03-18 06:00:01

  • 角島角島 [ シーカヤックのある風景 ]

    土井ヶ浜の次に角島に立ち寄りました。実は昨日の土井ヶ浜の1枚目の写真にも角島が写っています。CM等で放送されていたのでご存知の方も多いかと思いますが、角島大橋です。無料でわたれる橋としては日本で二番目に長い橋とのこと。2004...続きを読む

    日時: 2008-03-17 06:00:01

(149件中 121~130件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ

フォトラバプラグイン

カスタムプラグインに貼り付けると「海の写真」にトラバされた写真が表示されます。
下記のソースをコピーしてご使用ください。

  • フォトラバプラグイン1▼フォトラバプラグイン1 フォトラバの画像を一つだけ表示します▼

  • フォトラバプラグイン2▼フォトラバプラグイン2 フォトラバの画像を複数表示します▼

    ヨコの列数: タテの列数:

    表示順:

▲ページの先頭へ戻る