表示切替:
新着画像順
|
人気画像順
|
新着記事順
|
人気記事順
(34件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 次のページ
-
呼子の風景 [ Over There ]
久々の更新ですが、今回は呼子です。定期的に「イカ」が食べたくなると行くのですが、食べ物は綺麗な写真で紹介されている方がたくさんいらっしゃいますので風景写真にさせていただきます(笑)下はジーラ?から撮った写真です。従姉妹が...続きを読む
日時: 2007-09-12 12:49:03
-
宮崎の風景。 [ Over There ]
お盆を利用して宮崎へ行って来ました。私用半分、仕事半分でしたが久しぶりに気分転換できて楽しい時間をすごせました。宮崎には祖父母がいます。お盆だったこともあり、叔父が海へ連れて行ってくれました。海水浴はもちろん、岩場でミナ...続きを読む
日時: 2007-08-17 18:28:25
-
う~ん [ なんでも写真帖 ]
今日は、別府~佐賀関へと出かけた。最初はうみたまごへ。一番楽しみにしていたのはイルカショー。イルカ飛びまくりで楽しかった。特に、スピンジャンプはすごい!あと、ファンサービスをするセイウチもおすすめ。こんにちは次に、関サバ...続きを読む
日時: 2007-07-23 19:32:41
-
門司港レトロ [ Over There ]
今回は門司港レトロ。自然の風景ももちろん大好きなのですが、学生時代に建築をかじった私は建造物も大好きです。とにかく、この雰囲気と、なんてお店だったかか、レストランで食べた、門司地ビールとポテトがうまかった・・・。カップル...続きを読む
日時: 2007-07-09 12:49:39
-
干潟よか公園 [ まったり佐賀で。。 ]
地図はこちら うちのニクちゃん(5歳児)と、佐賀に帰って来たら毎回足を運ぶ、おきにいり♪の場所です記憶が確かであれば、干潟、、のあとに「よか」がついていて、『干潟よか公園』だったと思います。 ニクのおばあちゃん...続きを読む
日時: 2007-06-23 02:03:43
-
雄渕・雌渕公園 [ Over There ]
今回は「佐賀市富士町にある雄渕・雌渕です。渕の下には洞窟がありかなり深いと伝えられています。また近くには、雄渕の滝というのがあります。小さな滝ですが、とても気持ちよく水が流れていました。地図はこちら...続きを読む
日時: 2007-06-20 13:04:57
-
元気村のうさぎ [ なんでも写真帖 ]
富士町の元気村へ。 地図はこちら目的はうさぎなのだ!ジャンボうさぎなるものを見に行く。期待どおり、かわいいとは言い難い巨体が横たわっていた。写真はNGです。しかし、小屋の中を良く見ると…ふわふわ、ころころ、うじゃうじゃ…か...続きを読む
日時: 2007-06-14 17:59:56
-
海辺の風景 [ Over There ]
私はいつもデジカメを持ち歩いています。仕事の途中にきれいな風景や、気になるものを見つけると車を止めて撮影します。これは唐津市のお客様のところへ向かう途中からの風景です。行きがけに撮ったのですが用を済ませ、帰りにここで缶コ...続きを読む
日時: 2007-06-14 12:59:26
-
下合瀬の大カツラ [ Over There ]
下合瀬の大カツラです。今回は写真が一枚しかありません。圧倒されてとり忘れました。三瀬にある例のお店(●っちゃん)のすぐ近くです。近くを通るとまた写真とりにいきたいです。地図はこちら...続きを読む
日時: 2007-06-11 13:05:44
-
山辺の道 その2 ~松尾から星巖寺へ [ ぐるぐる遠回り ]
少しは県内ネタを、というわけではないですけれども、佐賀県は小城市の千葉城跡と同じく星巖寺を結ぶ山辺の道を歩いてみた侘助ですこんにちは。 ちなみにこのエントリは後編です。 須賀神社から松尾までを纏めた前編はこちら。 以下...続きを読む
日時: 2007-06-08 15:11:36