表示切替:
新着画像順
|
人気画像順
|
新着記事順
|
人気記事順
(41件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 次のページ
-
ムツゴロウがいっぱい! [ 佐賀で暮らす ]
ブログで知り合った伊万里保線区さんからの情報で、地元でもムツゴロウが見られるというのでカメラを持って出かけた。行先は、道の駅太良。地元の物産が売られている建物の裏側に回って、堤防から潮の引いた海を見下ろすと、本当にムツゴ...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:54:37
-
夜明けの有明海 [ 佐賀で暮らす ]
文化の日である今日、朝6時半ごろカメラを持って海岸へ出かけた。夜はすっかり明けていたが、東の空は紅く色づいていたのでいい写真が撮れるかもしれないと思って、自転車をこいだ。ラッキーなことにまだ日が昇る寸前だった。一人の漁師...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:54:09
-
特急つばめ [ 佐賀で暮らす ]
太良町杉谷踏み切り。3月のダイヤ改正で長崎本線を走ることなった特急つばめを撮っている。車体が黒いこともあってか、中々満足のいく写真が撮れていない気がする。↑肥前飯田駅...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:52:23
-
灯台下暗し [ 佐賀で暮らす ]
インターネットで釣りの動画を見ていたら、地元での釣りの様子が紹介されていた。そこは、公民館主催の親子釣り大会で息子と一度だけ行ったことがある場所だった。ハクラやメイタを釣り上げる場面は、行ってみたいという気持ちをあおった...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:51:30
-
太良嶽神社秋祭り [ 佐賀で暮らす ]
太良町では毎年9月第2日曜日に太良嶽神社秋祭りが行われる。今年は9月11日に開催された。この日は五穀豊穣に感謝して浮立が奉納される。ただ、全部の地区が奉納するとなると多すぎるので、2年を単位として交代で半分ずつの地区が奉...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:50:27
-
朝日 [ 佐賀で暮らす ]
朝6時ごろ自転車をこいで県道を中山方面へと向かう。この道は平坦そうに見えてじわじわとした上り坂になっている。ペダルをこぐ足に力がこもる。そのうち膝のまわりの筋肉が多少痛むがそれに負けじとペダルを踏み続ける。前方の多良岳山...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:50:04
-
夜明けの風景 [ 佐賀で暮らす ]
ダイエットに取り組んでいるが、夏の終わりにリバウンドしてしまいなかなか体重が減らないでいる。最近は起床後に自転車に乗るようにしている。自転車に乗っていると風景を眺められるのがよい。たまにはカメラで写真を撮るようにしている...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:49:40
-
イチゴ狩り体験 [ 佐賀で暮らす ]
実に久しぶりの日記となってしまった。3月11日小学生の息子が町内でイチゴ狩り体験に行くというので同行した。場所は太良町の川上神社付近のハウスだった。まずは、その場で機械を使って絞ったばかりのみかんジュースをいただく。そし...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:49:03
-
ソフトボーイ撮影地 [ 佐賀で暮らす ]
先月あたりにCS放送で映画ソフトボーイが放映された。この映画は佐賀県の牛津にある高校をモデルとして制作されたもので、無料でもあったので録画しておいた。しかし、一度録画してしまうと安心するのかいつまでも見ることはせず放置して...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:48:23
-
どこから来たの? [ 佐賀で暮らす ]
今年の梅雨は九州に大雨をもたらした。中でも大分県の日田や熊本県では雨の量が激しく、洪水などの被害が発生したようだ。梅雨もほぼ明けかけた7月22日(日)に太良町から鹿島市方面へと海岸沿いの国道を走っていると、満潮の有明海に...続きを読む
日時: 2015-11-01 16:42:28